「モデルバイブル」なるものが始まりました
今年ももう年末ですね!
滅多にしない仕事の告知なんですが、今年に入り、取材、ライティング、その他諸々を担当している「モデルバイブル」が始まりました。
「モデルバイブル」は、モデルになりたい人や、すでにモデルの人、また制作関係の方々など、モデルに関わる人すべてにとって、有益な情報を公開するメディアです。
業界27年目の、モデル事務所の経験と知識が下敷きになっています。
すでに去年から準備をしていたんですが、ミス・スプラナショナルだとか、事務所のWebサイトリニューアルのディレクションだとか、いろいろヘヴィなプロジェクトを並行して着手していたりで、やっとこさ始動、という感じです。
内容は、モデルなので広告寄りではありますが、芸能界に憧れている人にも参考になると思います。
ていうか、基本は一緒ですよね。
いまってほんと、ネット文化が広がったこともあり、危ない目や詐欺にあう危険性がゴロゴロ転がっている気がします。
先日も、アイドルが事務所を辞めるといったら、お金要求された、みたいなニュースをTwitterで見たばかりです。
無駄に脅すつもりはないんですが、個人のチャンスが増えた反面、経験がないと、怖いことがたくさんあるんですね。
やっぱり、後悔している人、泣き寝入りしている人がいますんで、そういうことが少しでもなくなればいいなと願います。
業界の話は、どうしても抽象的で曖昧なこともあるので、纏めるのにかなり苦労するんですが、今のところ、モデルやマネージャーやっている人にお褒めのことばをいただいて一安心。
怖い話ばっかりじゃなくて、モデルにもいろいろな仕事があるんだな~とか、「芸能事務所とモデル事務所の違いって何か」とか、なかなか表には出ない話が多いので、面白いと思います。
英語版も翻訳してアップするので、1記事の公開はすごい時間がかかるんですが……
試行錯誤しながらやっています。
よかったらぜひ見てみてください。
もちろん、SNSでのシェアなど大歓迎です。
よろしくお願いします!
→「モデルバイブル」